診療科・部門紹介

呼吸器内科

呼吸器内科

肺炎や気管支喘息など呼吸器疾患の診断・治療を行っています

肺炎、肺気腫、気管支喘息、気管支拡張症、肺がんなどの疾患を中心に、初期診断と急性期(重症例を除く)から回復期、維持期の治療を行っています。
X線、CT、肺活量、血液検査、痰の検査などを組み合わせ、ほとんどの場合は当院で診断・治療が可能です。肺炎で体力が落ちてしまった場合は、リハビリや栄養科と連携して日常生活に戻れるよう入院治療を計画します。

医師紹介・外来スケジュール

医師 山縣 春彦

  • 日本呼吸器学会
  • 日本医師会(認定産業医)

メッセージ

咳、痰、息苦しいなどの症状の方は、私にご相談ください。

下表は画面に収まらない場合、左右にスライドしてご覧いただけます。

午後 午前 午前

外来担当医表