診療科・部門紹介

禁煙外来

禁煙外来について

一時休止のお知らせ

現在、メーカーでの製造上の理由によりチャンピックス錠が入手できない状態になっています。つきましては当院での禁煙外来を一時休止させていただきます。禁煙をご検討中の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

医師・看護師が、禁煙をサポートします

タバコが体に悪いことは分かっているのに、なかなかやめられないというのは多くの喫煙者共通の悩み。多くの場合、原因はタバコに含まれるニコチンです。
ニコチンにはヘロインやコカインと同程度に高い依存性があり、自分の意志だけでやめることを困難にしています。
禁煙外来では医師と看護師によるサポートに加えて、チャンピックス(R)やニコチンパッチといった薬物の助けを借りるなどしてニコチン依存症と戦えるようにしていきます。

医師紹介・外来スケジュール

医師 山縣 春彦

  • 日本呼吸器学会
  • 日本医師会(認定産業医)

メッセージ

咳、痰、息苦しいなどの症状の方は、私にご相談ください。

下表は画面に収まらない場合、左右にスライドしてご覧いただけます。

午後 午前 午前

外来担当医表

診療について

呼吸器内科外来で行っています。初診時には予約が必要です。お手数ですがお電話(TEL:096-227-1611)にて予約をお願いいたします。
なお初診時は診察自体が30〜40分ほどかかります。時間には余裕をもってお越しください。
再診は月曜日午後、火曜日午後、水曜日午前と金曜日午前です。

呼吸器内科

保険適応となる診療日は、以下5回となります。

  • 初診日
  • 第1回再診日/2週間後
  • 第2回再診日/4週間後
  • 第3回再診日/8週間後
  • 第4回再診日/12週間後

費用

禁煙外来の費用は3割負担の場合、5回の診察(初診+再診4回)と薬代の合計で以下のようになります。

ニコチンパッチ 約1万3千円
チャンピックス 約1万9千円

※薬の量や治療期間によって変動があります。